低GIのデーツ使用、健康に配慮した新シリーズです
2025年6月に「やさいdeやさい カラダよろこぶドレッシング」が新発売!
ラインナップは「にんじん」「たまねぎ」「とうもろこし」の3種類(各 税別398円予定)。
このシリーズは、砂糖を使わず、低GIの「デーツ」果汁を使用しているのが特長で、オイルにはオメガ3脂肪酸を含むえごま油も。
とろみのあるテクスチャーで、サラダはもちろん、ディップソースやマリネ液、肉料理のソースなど、料理にも幅広く活用いただけます。見た目にも華やかで、おもてなし料理にもぴったりです。
それぞれの味と簡単レシピをご紹介!

にんじんドレッシング
・にんじんペースト50%以上!
・重いテクスチャでにんじんを丸かじりしている感覚!?
・素材本来の甘酸っぱ〜い風味
■トマトのにんじんマリネ
・にんじんドレッシング 大さじ4〜5
・玉ねぎ 1/4個
・トマト 中2個分程度
1、玉ねぎは薄くスライスし、水にさらしておく。
2、トマトを食べやすい大きさに切る。
3、ボウルに1と2を入れて混ぜ、ドレッシングを加え、全体を絡める。


たまねぎドレッシング
・レストランのような上品な味わい
・これをかけるだけでどんな料理もご馳走に!
・コクの秘密は隠し味のニンニク
■焼き野菜のたまねぎソース
・たまねぎドレッシング 大さじ4〜5
・お好きな野菜(ナス・ピーマンなどおすすめ)
・油 適量
1、野菜は食べやすい大きさに切る。
2、フライパンに油を熱し、1を焦げ目がつくまで焼く。
3、皿に盛り、ドレッシングをかける。


とうもろこしドレッシング
・濃厚すぎるコーンはまるでポタージュ!
・コク深く甘〜い味付け
・野菜嫌いのお子様に大人気!
■冷んやりそうめんサラダ
・とうもろこしドレッシング 大さじ4
・そうめん 1束
・ツナ缶 1缶
・きゅうり 1本
1、きゅうりは薄くスライスして塩揉みし、水気を切っておく。ツナ缶の油は切っておく。
2、表示通りに茹でたそうめんを水でしめる。
3、ボウルに1と2を入れて混ぜ、ドレッシングを加え、全体を絡める。

ディップソースとして使えるドレッシング!
これまで、ありそうでなかったディップソースとしても使えるほどの濃厚さ!
野菜をスティックにして、バーニャカウダ風にしてもお楽しみ頂けます。

おもてなしはもちろん、旬の野菜の美味しさをそのまま味わって頂くのにおすすめの使い方です。
「野菜をもっと手軽に、おいしく摂る」
今後も、旬の野菜との組み合わせや簡単オリジナルレシピを提案しながら、野菜売場の活性化にも貢献していきますので、お楽しみに!
商品やご購入に関するお問い合わせはこちら